レポート

10/9 マイナビ ツール・ド・九州2023 大分ステージ リザルト

2023年10月10日

2023年10月9日、マイナビ ツール・ド・九州2023 大分ステージのレポートです。
国際規格のサーキット場として有名な大分県日田市のオートポリスをスタートし、豪雨災害からの復興を続けている天ヶ瀬温泉を経由しながら700mの標高差を下り、日田市街地を目指す129kmのプロフィール。
大分市街地に入ってからは、中心部に位置する大原八幡宮前のストレートを起点に5周回する周回コースとなった。

オートポリスでの3周回をこなし、サーキットを出てからは各チーム積極的に動きを見せる。 VC FUKUOKAも上津江のKOMを狙って鎌田がアタックをかけるなど、見せ場を作るアクションを起こす。

そこから3名が抜け出し、周回コースに入るタイミングでは先頭3名、追走集団、メイン集団と3つのグループが生まれていた。
周回コース途中で鎌田は追走集団から後退、代わりに南が入りながら3名の逃げを追い続ける。最終周回にかけて追走集団が加速していくが、逃げの3名を捉えられぬまま3名によるスプリントに。
最後は脚を貯めることができたARAのデクラン・トレザイスが勝利した。

VC FUKUOKAは南が追走集団に入り続けて31位でゴール。追走集団から遅れたグループで向川、鎌田、横塚、中島もフィニッシュ。途中、落車に巻き込まれた池田は完走を果たすもタイムアウトとなった。

小倉城クリテリウムを皮切りに4日間にわたって行われたマイナビ ツール・ド・九州2023。スタート・フィニッシュ会場やコース沿道で、たくさんの方に応援いただきました。
VC FUKUOKAとしてもポイントポイントで見せ場を作り、観戦に来られた皆様の記憶に残る走りができたと思います。
レースシーズンも残すところ山口と沖縄での3レース。チームとしてさらなる結果をお見せできるようベストを尽くします。
初めて自転車ロードレースに触れた方も多いかと思います。これからも現地やオンライン配信で観戦していただけると嬉しいです。
応援ありがとうございました。

 

ステージリザルト

✅ 南  和人 31位
✅ 向川 尚樹 62位
✅ 鎌田 晃輝 63位
✅ 横塚 浩平 64位
✅ 中島 雅人 67位
✅ 池田 渓人 OTL

 

総合順位

✅ 南  和人 26
✅ 鎌田 晃輝 43位

✅ 横塚 浩平 57
✅ 中島 雅人 66位
✅ 向川 尚樹 67位

✅ 池田 渓人 OTL

 

レース後のコメント

南 和人

Photo: Kei Tsuji

四日間を通して、コース・運営共に素晴らしい大会だったと思います。
たくさんの観客の中でレースができてとても楽しかったです。
反省はたくさんありますが、同時に手応えを掴むこともできたので良い経験になったと思います。
来年は総合上位で戦えるように強くなります。

 

池田 渓人

4日間のマイナビ ツール・ド・九州2023を通して運営やコースレイアウト、そして大勢の観客が観戦していて、地元九州の地でこんなにも大きな大会が成功に終わり嬉しく思います。
運営に関わっている方々の中には、これまでお世話になった熊本車連の方も多く関わっており、個人としても、自分自身が走らせてもらった事で少しでも恩返しが出来たと思います。
また、チームの動きを実際に考えながら実践出来たこと、まだ出来なかったことなど反省はありますが、大規模なレースを走れたことでとても貴重な経験を積めたと感じています。
来年に向けて強くなり、出来ることを増やして行きたいと思います。
スタッフの皆様も、長期間のサポートありがとうございました!

 

中島 雅人

普段、トレーニングで使っている道がコースになり、その沿道には観客が大勢いることに驚いた。声援が素晴らしかった。
最高のコンディションで挑もうと冬から入念に準備していたが、7月の落車・入院で弱っってしまったのが悔やまれる。
調子は復調基調ではあったが、充分とはいえないコンディションで挑むことになった。
毎日グルペットでゴールを目指した。
来年は強くなって、トラブルも無しで挑みます。

 

鎌田 晃輝

コースレイアウト、集客ともに素晴らしく、とてもいいレース経験になった。
身体としては怪我もあり、練習できず思い通り走ることは叶わなかったが、とても充実した四日間だった。
たくさんの応援の中走れてとても楽しくかった。
これからもマイナビ ツール・ド・九州2023が続いて欲しいと思いました。

 

横塚 浩平

Photo: Kei Tsuji

4日間とも魅力あるコースで、走りながら楽しむ事ができた。
大会の準備から多くの方にご協力いただいている事は知っていたが、実際に走ってみると規模やクオリティ、各地の盛り上がりにとても驚かされた。
素晴らしいレースを選手として走れた事をとても嬉しく思うし、来年もまた走りたいと思っています。

 

向川 尚樹

サポーター&ファンの皆さん、熱い応援ありがとうございました。
選手・スタッフ・ファンが共に戦っていると、今回のレースで改めて感じました。
初日に自転車を壊してしまい、スペアバイク、そしてニュートラルバイクと毎日違う仕様の自転車に乗り、自分としては厳しいレースとなりました。翌日には自転車を用意してくれた、メカニックのサヤさんをはじめ、チームに感謝しています。
毎日変わる自転車に対応するのに気を取られ、集中力を切らす場面があり、1レース1レースが凄く長く感じました。
なんとか、レースを乗りきれてたのは、沿道からの応援があったからだと思います。
観客・ファン・地元の方々と一体感がある素晴らしいレースを作って頂いてありがとうございました。
また、走りたい、選手をその気にさせるレースでした。
来年も、その先も、このレースが開催されるように、応援よろしくお願いします。

 

佐藤監督

沿道に応援に来てくださった沢山の皆様、ありがとうございました。
いつかこんな光景を!と夢に描いていたことが現実になったレースで、地元チームとして走る機会を頂けたことに感謝いたします。
VC FUKUOKAは少数で運営されているチームでありますが、今回、多くの方々に関わっていただきました。
お陰様で難易度の高いラインレースの課題をクリアできました。

また、様々なチームともコミュニケーションの機会があり、我々のような小さなチームにとっては得られるものも多く、良い経験ができるレースでした。

チームとしてはこのレースに賭けてきましたが、選手個々のコンディションが合わず、苦しい状態で臨まざるを得ない点もあったレースでした。
そんな中、選手たちは奮闘し、最低限の足跡を残すことはできたと考えています。
近い将来、この雰囲気の中で熱狂の中心にいられるチームにしていきます。

 

フォトギャラリー

大分ステージの会場でファンの方からこちらの撮影データをいただきました。
ありがとうございます。

後日、公式からのフォトやオフショットを追加予定です。