レポート
7/1-2 「JBCF西日本ロードクラシック」 ご報告
2017年7月3日
◆7/1(土)Day-1◆
【P1クラスタ】
29位 桐野一道
DNF 井戸川真一
DNF 設楽彗斗
DNF 佐藤信哉
DNF 齋藤俊輔
【E1クラスタ】
12位 今倉慎司
【E2クラスタ】
11位 秋田智和
22位 中森大樹
【E3クラスタ】
9位 森下遼太
12位 満上亘
22位 小川旦
【フェミニン】
10位 近藤由美
DNF 岩吉ちひろ
DNF 田方佐矢子
今年一番の暑さの中、
非常にサバイバルなレースとなったDay-1でした。
Jプロツアーでは、
桐野が孤軍奮闘し、完走を果たし、
E1レースでは、
今倉が強豪揃いの先頭集団に残り、
ゴール争いに絡みました。
フェミニンでは、
近藤由美が粘り強く走り、
ゴールに辿り着きました。
———————————————————————————–
◆7/2(日) Day-2◆
【P1クラスタ】 → 全リザルト
12.3km×12周/147km
完走29名/出走107名
26位 佐藤信哉
28位 桐野一道
DNF 齋藤俊輔
DNF 設楽彗斗
【E1クラスタ】 → 全リザルト
25位 今倉慎司
86位 江川哲治
【E2クラスタ】 → 全リザルト
9位 秋田智和
15位 中森大樹
58位宮本健太郎
【E3クラスタ】 → 全リザルト
5位 森下遼太
7位 満上亘
【ユース】 → 全リザルト
18位 小川旦
【フェミニン】 → 全リザルト
9位 近藤由美
12位 岩吉ちひろ
19位 田方佐矢子
暑さは昨日よりもほんの少し和らぎましたが、
サバイバルなレースは変わらずでした。
Jプロツアーでは、
序盤、齋藤が単独で逃げ続け、見せ場を作りました。
そして完走率27%のサバイバルレースの中、
桐野、佐藤が粘り強い走りを見せ、
ゴールまで辿り着くことが出来ました。
フェミニンでは、
近藤、岩吉、田方の3名ともに完走し、
前日のリベンジを果たしました。
そして、
最終レースとなったE3クラスタでは、
森下が5位入賞。
満上も同じゴール争いに加わっていましたが、
僅差で惜しくも7位。
会場まで足を運んでくださったみなさま、
遠くからエールを送ってくださったみなさま、
2日間たくさんの応援ありがとうございました!
今後のレース日程は以下の通りとなります。
7/16 石川(福島県)
7/22&23 みやだ(長野県)
7/29&30 大田原&片岡(栃木県)
頑張っていきます!
【Photo】
今回はエリートチームも多数参戦
賑やかな遠征となりました
レース当日の早朝、多くのJPTチームはまだ来ていない中
VC Fukuokaテント前はエリートチームの応援でテンションが高い
コルナゴ コンセプト 設楽のマシン!?
…ではなく、2017富士山ヒルクライムチャンピオン、
VC Fukuokaアワイチライドでもお馴染み「兼松大和」選手(イナーメ信濃山形)のマシン
まあ和気あいあいとした雰囲気
日中になるとどんどん気温上昇、激しく暑い2日間になりました
エネルギー源は株式会社梅丹本舗さま
ペットの麦茶は株式会社ヨシケイ福岡さまより
Jプロツアー初日で落車が発生し、齋藤が巻き込まれる
メカニックサポート(サイクルフレンドタカタ)のおかげで、
無事2日目のスタートラインに立つことが出来ました
6月壱岐サイクルフェスティバル優勝の岩吉も、登坂の厳しいコースに苦戦
今回は近藤が2日間完走、2日目は9位と善戦
エリートレースでは森下が入賞を果たした
そして、Jプロツアー
最終コーナーの登りは「VC Fukuoka応援団」がいてくれて、力が湧いてきます
周回コース後半には名物3段坂が選手を待ちうける
Jプロツアーはここを12回クリアしゴールへ向かう
ここでも、もはや名物となりつつある応援団
路面にはペイントも年々増えてきています
地元広島メンバーの齋藤
レース2周目あたりからメイン集団から単独で抜け出し、見せ場を作った
7周目のメイン集団
ホセ選手の度重なるアタックに反応する佐藤
10名ほどの追走集団から、力尽きた佐藤
後方からやってきた桐野ほか数名と合流するシーン
そこから残り5周を桐野、佐藤
不思議なスポーツで、時にライバルチームと協調しゴールを目指す
今回は群馬グリフィン宇田川選手と
とりあえずカメラ目線
共に頑張ってきた3人でゴールへ
サグワゴン前の哀愁漂うゴールスプリント
パラパラと脱落者が落ちてきていた為、
20位以内の微かな望みにかけ…
ゴール後、労をねぎらう
桐野は2日間の過酷なレースを完走
ゴールで待っていて下さったVC Fukuoka応援団
2日間最後のレースまで応援頂き、ありがとうございました!
<VC Fukuokaの仕様です>
Bike : COLNAGO V1-r
Shoes : Lintaman ADJUST ROAD PRO
Helmet : LAS VICTORY
Wear : Champion System
Socks : FOOTMAX
インナー : OUTWET
Energy : Meitanサイクルチャージ
Drink : Meitan電解質パウダー
むぎ茶(ヨシケイ福岡様からの協賛品)
サイクルキャリア : INNO