レポート

舞洲 C1 レポート

2019年4月10日

~レポート(佐藤)~


結果4位。

2016年頃から継続参戦の舞洲C1レース。
前日に淡路島を1周するチームのファンライドイベントがあり、
そのお客様であるチームサニーサイドのみなさまをはじめ、
多数の応援を頂き、それをエネルギーとして、
桐野、設楽など歴代のVC福岡メンバーと共に、
チームメンバーでの表彰台を守り続けてきましたが、
今回途絶えてしまいました。 

_DSC5647
開始後のアタックの末、合流してきた前原とペダルの選手の3名で集団を抜け出し、

_DSC5723
5周目くらいで前原を先行させ、きつくなってきたペダルの選手を振り切り

_DSC5745
前原に再度合流し、しばらく2名での逃げる展開に。

_DSC5775
体力続かず、後半には後方との距離が縮まり、
他チームの選手が合流。

_DSC5817
メンバーが入れ替わる中、
途中、桐野選手(チームゼロ)などの有力選手と共に、
エリートメンバーの東が合流するシーンも。

 

結局、最終周に吸収され、
スプリントゴール勝負に敗れ、4位になってしまいました。

チームとしては前原がタイミングを逃さず合流してきたことと、
更に、レース前にしっかり作戦会議をした東も合流し、
数的優位な逃げを作れたことで、
存在感のあるレースが出来ました。

個人的には悔しさの方が大きかったのですが、
良かったことは20分の平均アベレージワットくらい。
昨年一年間はパフォーマンス低く、FTP領域は平凡でしたが、
調子の良かった一昨年の数値に近い数値を見ることが出来ました。

ただ今年はJプロツアーのレベルが更に上がっており、
自分自身のパフォーマンスも更に上げていけるよう、
精進したいと思います。

 

~東の優勝について~

舞洲の歓喜!でした。

実業団デビューのE3選手が春の舞洲で優勝するのは、
3年前の「中田拓也」以来。

周囲からは反対されそうな方向へ舵を切り、
自転車競技に背水の陣で取り組みだし、
結果を出さなければならない最初のレースで「優勝」!

そんな当時の「ナカータ」の背景とやや被ります。

東はレース前、優勝をコミットしていました。
優勝しなければ東日本ロード(群馬)遠征には連れていかない。
そこそこ目立つ走りをしたら連れていってもらえるだろう、
という甘い考えはナシで。
無意味なスプリントポイントで脚を使って、
勝てたらいいけど勝てなかったらNGなので、
それに目がくらんで腰を上げた瞬間にアウトになります。

そういうトラップにも引っかからず、
でもそのカウンターで集団抜け出すなど、

2回の集団抜け出しの実績と、
その後休むべきところは休んで約束も果たしました。

前日、VC福岡サポーターのみなさまとの淡路島ファンライドもしっかり役割を果たし、
文句なしです(笑)

56502747_432221137584708_4627852700531294208_n