レポート
3月15日から3月21日
2015年3月21日
こんばんは
塩そばを食べに行ったら、翌日のローラー台で目が痛かったです。
今週は練習内容と宇都宮クリテリウムのレポートをお送りします。
1.今週の練習
(日)宇都宮クリテリウム + 帰り自走
(火)1hL3ダッシュ×5@ローラー台
(水)20分×1@ローラー台 + コア筋トレ
(木)20分L4×2@ローラー台
(金)回復走@ローラー台
(土)外練
日曜日はJBCF開幕戦、宇都宮クリテリウムでした。詳細は、この後で!!
帰りは自走で宇都宮から埼玉へ。
結構遠かったです。
さいたま新都心の夕焼け。
火曜日から木曜日は、すっごいしんどかったです。
水曜日は20分2本目に行けず、筋トレへメニュー変更。
木曜日もヘロヘロになりながら何とかL4キープでした。
本日、土曜日は友人らと多摩?方面へ。
途中、GRUPPO ACQUA TAMAの方々とすれ違いました。
皆さんチームジャージにて練習の様子・・・
いいな・・・笑
ジャージ揃えて練習していると格好いいですね。
福岡帰ったらチーム練しようっと笑
2.今週の出来事
宇都宮クリテリウムのレポートです。
レースは3km/周を14周回で争われます。
2周毎にポイント周回があり、1位5ポイント、2位3ポイント、3位1ポイント、4位以下残念賞
となっております。
昨年11月のツールドおきなわ以来のレースでドキドキ!
往路は新幹線で行きました。
宇都宮駅前で餃子にお出迎えされつつ着替えて自走で会場まで。
途中立ち寄ったローソンには自転車の駅の看板が
(もう少し、目立つ場所に置いてもいいのでは・・・笑)
8:40に試走を開始し、10:30からレーススタートでした。
結果は10位。
4回目あたりのスプリントポイントで3位1ポイントを獲得しました。
毎回スプリントを狙いにいくも、伸びない・・・!!
イメージと出力があっていませんでした。
だいたい、4〜15番手あたりをウロウロしました笑。
最大出力889w最高速度59km/h、5秒814wと微妙な感じ。
まあ、今年に入ってスプリント練習してないしこんなもんでしょう!!
これから、少しずつ上げて群馬は良いとこ行きたいなー!!