レポート

6/8 JBCF綾川町ロードレースで本多が独走勝利&向川がスプリントで5位に

2025年6月10日

2025年6月8日(日)に、香川県綾歌郡綾川町で開催されたJBCF綾川町ロードレースのレースレポートです。
同日は福島県でもJBCF石川ロードレースが行われ、チームは2組に分かれて出場。
このレースには向川、本多、辻野、山本の4名で挑んだ。

舞台は、香川県の中央部に位置する綾川町の公道を使った1周7.9kmの周回コース。
平坦はほとんどなく、アップダウンが連続するコースを9周、計71.1kmで争われた。

チームは、5月のJBCF木祖村ロードレースで勝利し、ツアー・オブ・ジャパンでも好調を見せた本多を軸に据えた。本多の状態が良いことを確認し、序盤から動いて展開を作る作戦を採用。事前のミーティングでは、他チームが様子を見る場面でもこちらから動いて主導権を握る方針を共有した。

レースがスタートすると、本多をはじめとしたVC FUKUOKAが集団を引いてハイペースに。向川と山本が他チームのアタックをチェック。辻野はエスケープを狙い、流れをさらに加速させるなど、積極的にレースを動かした。
周回を重ねるごとに、厳しいアップダウンで集団の人数が絞られていく。大きく動いたのは8周目。
MiNERVA-asahiの川勝選手が強烈なアタックを仕掛け、のちに本多が合流し、その後方には向川と辻野を含むメイン集団となった。

本多は8周目の中盤以降もペースを緩めず単独で抜け出す形で最終周へ。後続との差を広げ、約1分のタイム差をつけてガッツポーズとともにトップでフィニッシュ。

メイン集団は綿貫選手の抜け出しを許してしまい、4位争いのスプリント勝負。ここで向川が踏ん張りを見せて5位に入賞。
レース全体を通して、各選手が役割を果たし、連携も機能した。内容・結果ともに価値あるレースとなった。

 

🏁リザルト

✅本多 晴飛 優勝
✅向川 尚樹 5位
✅辻野 壱哉 7位
✅山本 晴斗 16位

 

選手コメント

本多 晴飛

今回のコースは集団後方にいると比較的休めるので序盤からハードな展開にしようと動き、中盤にらチームメイトが先行してくれたおかげで先頭集団へ楽に合流できました。ラスト2周でミネルバの川勝選手が先行したので追走しそのまま独走に持ち込める事ができました。
次戦は7月となる予定なのであと1ヶ月でさらに調子を上げていきたいです。皆様応援ありがとうございました!

 

向川 尚樹

綾川町のコースは初めて。
平坦区間がほぼ無い、登って下ってというコース。
前日に皆で作戦を練りレースへ臨む。
ハルヒが複数人分動いてくれて、作戦通りの展開へ。
辻野·山本も重要ポイントで動いてくれたので焦る場面もなく走れた。
最後、集団の頭を取り損ねたのは自分の反省点。
2週間後のレースへ向けて、少しでも登れるように精進します。

辻野 壱哉

動くポイントはしっかり動いて、そうでない場面では体力を温存しながら走りました。
何度かエスケープを試みましたが、上手くいかず、本多さんが逃げてる中で最終周に飛び出した選手を見送ってしまったのがチームのリザルトを落としてしまう大きなミスとなりました。
次戦は全日本なので練習を積みコンディションもしっかり整えていきます。

山本 晴斗

後手を踏まないように前で動きハイペースを維持しつつ逃げにも積極的に乗っていくことを目標として走った。結果的には逃げの最終便を判断ミスで見送ってしまいその後もブリッジするチャンスがありながら全ての機会を無駄にしてしまった。判断ミスといえど脚力に余裕があれば行っていたはずなので根本的な脚力不足は否めないレースにしてしまった。次戦は全日本なので悔いの無いよう練習を積む。

 

フォトギャラリー