レポート
4/27 ゆめタウン八女サイクリングデイ レポート
2025年5月2日
2025年4月27日に行ったVC FUKUOKAヒルクライムチャレンジと併せて「ゆめタウン八女サイクリングデイ」を開催しました。
これは今年10月に行われるマイナビ ツール・ド・九州2025で、八女市がコースに設定されたことにちなみ、スポーツサイクルの幅広さと楽しさを伝えようとVC FUKUOKAが企画しました。そして、その趣旨にご賛同いただいたゆめタウン八女様が施設内を会場としてご提供くださって実現したものです。
LOVE JAM CREWスペシャルBMXパフォーマンス
屋内で開催されたこのイベントで圧巻のパフォーマンスを披露したのが北九州のBMXチーム「LOVE JAM CREW」です。ステージに登場した全日本チャンピオンの戸高千翠選手をはじめ、実力派揃いのチームメンバーが自由自在に自転車を操るテクニックに参加者や会場を通りかかった皆様も大興奮!
さらに!この後に行われたトークショーにも出演した松本翔海選手も飛び入り参加し、会場を沸かせていました。
フリースタイルBMXライダー 松本翔海トークショー
そして地元、八女市出身で世界を舞台に活躍するBMXフリースタイルライダー松本翔海(しょあ)選手のトークショーでは、オリンピック競技にもなったこの競技の魅力、そして先日行われた国内大会での3位入賞についてなど、熱く語っていただきました。
マイナビ ツール・ド・九州2025 PRブースが登場
この日、会場ではマイナビ ツール・ド・九州2025をPRする写真ブースを展開。
一般社団法人ツール・ド・九州事務局長の大久保宏司様にもご来場いただき、八女をコースに開催される大会についてご紹介いただきました。
チームジャージ贈呈式を行いました
その後、会場をご提供いただいたゆめタウン八女を運営されている株式会社イズミ様に、今年のチームスポンサーとしてサポートいただくことになりました。チームウェアにひと際目立つ「youme」のロゴマークを見て気づかれた方も多いのではないでしょうか?
それを記念して、VC FUKUOKA代表の佐藤信哉から、ゆめタウン八女の店長である田中智教様へユニフォームの贈呈を行いました。
写真左より
VC FUKUOKA代表 佐藤信哉・ゆめタウン八女 店長 田中智教様・ゆめタウン 本社 山上義幸様(VC FUKUOKAマスターズ)
BekiさんとVC FUKUOKA選手とのトークショー
イベントの最後を飾るのはゲストライダーとしてヒルクライムチャレンジにもご参加いただいたBekiさんを迎え、VC FUKUOKAの選手とのトークショーです。チームから向川、木村、辻野、そして八女市黒木町出身の檜室がステージに登場。
マイナビ ツール・ド・九州2025が八女市で開催されることについての期待や、選手が普段どんな生活・トレーニングを行っているか、最近出場したレースについてなど、多岐にわたる話題でトークショーは盛り上がりました。
大人気!バーチャルサイクリング体験会
また、イベントを開催した10時から16時まで、バーチャルサイクリング体験会を実施。
ゆめタウン八女を訪れていた買い物客の皆様も興味津々で、子どもから大人までたくさんの方に楽しんでいただきました。松本翔海選手や、ゆめタウン八女の田中智教店長もチャレンジする姿もあり、人気の体験会となりました。
午前中のヒルクライムチャレンジに加え、自転車競技のジャンルを超えて、新しい発見や魅力を伝えながら八女を知る、地域に密着した1日となりました。
イベントを盛り上げていただいた出演者の皆様、そしてご来場いただいた皆様、ありがとうございました。