レポート

3/9 VC FUKUOKAユースの活動レポート – 西日本チャレンジサイクルロードレース

2025年3月11日

2025年3月9日(日)に広島県三原市の広島県立中央森林公園で行われた西日本チャレンジサイクルロードレースに3名のユースチームが参戦した。

3/9 西日本チャレンジサイクルロードレース – 広島県自転車競技連盟HP

 

🏁西日本チャレンジサイクルロードレース リザルト

✅美輪 空人(U-17クラス初年度) 6位入賞
✅石田 龍臣(U-15クラス2年目) 10位(U-15では1位)
✅財部 暖士(U-15クラス初年度) DNF -1Lap

U-15・17クラス混走となるA-Yクラスには出走54名が参加。
4周回49.2kmのレースを北桑田高校の実力者、田中選手が3周目から独走を築き、後続に1:26差をつけ優勝した。
ユースメンバーでは美輪空人と石田龍臣が12名のメイン集団での最終スプリントで美輪空人が6位入賞。
石田龍臣は唯一のU-15選手で集団に残り10位という結果となった(完走33名)。
残念ながら、財部暖士は-1LapのDNFとなるも、最後まで諦めない走りで実りあるレースを展開してくれた。

 

選手コメント

美輪 空人

集団は逃げを追うためペースアップを図るが、個々の思惑が一致せず、ペースが上下し、また集団先頭を引かない選手もいてと、意思がバラバラの状態でスプリントに突入し、ペースの上下で脚を使い果たしていたため、左に展開して捲る予定が、思った以上に脚が残っていませんでした。
今後、インターバルを中心とした負荷トレーニングを行っていきたいと思っています。

 

石田 龍臣

今回はU17との混走でしたが、気持ちで負けず、先頭集団に付いていき上位に入ろうという思いでスタートしました。
最後まで先頭集団に残る事は出来ましたが、下りで下がってしまい、足を使って追いつくの繰り返しで存在感を出す事は出来ませんでした。
このコースで先頭集団ゴールできた事は好材料でしたが、下りにおける恐怖心やライン取り、ブレーキング技術などを磨き、全日本に向けて練習していきます。

 

また、VC FUKUOKAユースOBの井上悠喜は、Japan National Teamの一員としてA-Eクラスに参戦し、プロ選手に混ざって奮闘し、9着目でゴールした。(オープン参加扱いのため、着順なし)
各選手ともに、今後の成長がとても楽しみです。

 

ユースチームは随時メンバーを募集中

VC FUKUOKAユースチームは、性別を問わず小学5年生〜中学3年生を対象にメンバーを募集中です。
スポーツサイクリングの楽しみを共有できる仲間と一緒に、トレーニングで切磋琢磨し、レースに出場してみませんか?
また、ユースチーム以外のVC FUKUOKAメンバーとトレーニングできる機会も多く、年齢を超えたコミュニケーションも魅力のひとつです。
チームの雰囲気を知りたい、どんな活動なのか興味がある方に向けて、お試しでのトライアル参加も受け付けております。
お問い合わせフォーム、各SNSのDMからお気軽にお問い合わせください。

 

ユースチームのコンセプト

Enjoy!

自転車に乗る楽しみを感じ、仲間と共感する!
「VC FUKUOKAユースチーム」では自転車を通して、
メンバー同士で切磋琢磨し、お互いを高め合う!

対象

✅小学5年生〜中学3年生の男女
✅福岡県近郊の練習会に参加できる方

実施内容

✅定期練習会
・糸島エリア
・久留米エリア
・嘉瀬川ダム周辺コース(佐賀県)
✅専門知識講習会(栄養、フィジカルについてなど)

ユースチーム詳細