レポート
10/8,9 ZING2・IWAI サイクル ブート キャンプ in 壱岐 レポート
2016年10月11日
佐藤です。
日頃よりお世話になっております「ZING2フクオカイワイ」さんより、
サイクリングレッスンのお話しを頂き、
ご参加頂きましたみなさまと壱岐を走ってきました!
ちなみに壱岐(いき)は、九州北方、長崎県の島です。
このマップに、東京の私の諸先輩方からLINEで、
「何て読むの??」
とか、
「えっ??外国??」
とか意外と知られていないんだなぁ…と思いましてちょっと丁寧に説明させて頂きます。
博多港から出発、2時間半ほどかけて向かいます。
出発までは順調だったのですが…
壱岐に到着するころには豪雨となり、初日のライドの計画は見送り…
Oh my…(>_<)
ライド予定から一転、壱岐牛を堪能。
カロリー消費から、カロリー摂取へ(^^;
めげずに宿の前でローラートレーニング!
こんな時にしかできない、リラックスした時間を過ごしました。
イワイ恒例の景品豪華なビンゴゲーム、目玉商品はGarmin!!
VC Fukuokaからも、COLNAGO、FOOTMAX、Meitan…を!
翌朝は天候回復!
朝食前のお散歩ライドは左京鼻へ。
最高の景色の中、スタート地点へ。
壱岐を走ること自体初めて。
という方が多かったため、
「壱岐サイクルフェスティバルのコースを攻略!」
というよりは、
「知らないコース、特に知らないコーナーを安全にスムーズに走り抜ける!」
というテーマでスタート!
坂はハッスル!
@壱岐サイクルフェスティバルスタート地点。
所々でライドのチェックポイントを確認しながらコースを辿りました。
登坂力のあるやまださん。
Facebookブログでのご紹介ありがとうございます。
無事に第一回レッスン終了!
ご参加頂きましたみなさま、ありがとうございました。
<以下、写真集>