レポート
東日本ロード 修善寺大会
2014年7月11日
吉田です。
7/6(にち)静岡 伊豆半島へ遠征しました。
土曜から移動ですが福岡を離れる前に「博多川端どさんこ」へ
ちょうどお昼でしたので忙しそうでしたが、どうしても食べたかったので
味噌ラーメン、やきめしを頂き、太郎さんに激を入れて貰って出発しました。
7月6日 晴れ 11:20スタート 5km×24周
今回は佐藤、江川、黒澤、吉田の4名の出場。スタートは前方に並ぶ事が出来たのですが、
スタート直後からのハードなスピードに2周目で遅れてしまい、一緒に遅れた選手たちと走っていたのですが、
前からドンドン遅れた選手が落ちてくる異様な光景を見ました。
このコース登りと下りしかない「サバイバルレース」と表現されている通り、力ある者しか残れず
残念でしたが6周でDNF(脚切りリタイア)となり
また、チームとしても最後まで走り切れず、残念な結果となりました。
悔しさいっぱいで現実の厳しさを感じたのですが、出来ない辛さをバネに出来るように改善しようと思います。
早いもので、シーズン折り返しの時期です。秋からバシバシ行けるように努力したいと思います。
E3を走った林
最後まで諦めず先頭集団で走ったのですが、力及ばず22位の結果でした。
伸び盛りの若手、日々の成長が感じられるようになっていて若手と共に、まだまだ成長して行きたいと思います。
次戦は遠いですが、7/20福島県石川ロードレースに参戦です。
梅雨が明ければ苦手な夏です。
今年こそは、対策して夏バテしないように熱く過ごしたいと思っています。