レポート
つらつらと
2014年12月13日
お久しぶりです。
簑原です。
レースシーズンも終わり、12月も中ごろ。
寒い日が続きますが、皆さまいかが過ごしでしょうか?
忘年会シーズンで帰宅が遅くなり、自転車に乗っている暇がない方も多いはず!
レースも終わり、話題もまばらな12月。
このままでは、来年4月まで何も書かずに過ごしそう!!!!やばい!!!
なので、これから週に一度の振り返りを兼ねて、つらつら書き連ねて行こうかと思います。
さて、需要があるのだろうか・・・^^;
そして、いつまでもつのか・・・笑
前置きが長くなりましたが、今週の内容は2つ
- 今週の練習内容
- 中敷きSuperfeetの使用感
1.今週の練習
火:1時間×1
水:20分×1、15分×1(へたる)
木:筋トレ+40分×1
土:やる気が出ずに筋トレのみ
いやー、年末年始を乗らないと決めた途端、1月からでいいや。思考が爆発!!
やる気が急下降中です・・・
2014シーズンの振り返りと、来年の練習計画でも立ててようかな。
2.中敷きSuperfeetの使用感
今期の最初に書きました。http://vcfukuoka.main.jp/blog/2014/03/8113/
中敷きSuperfeet
1月あたりに、知人に紹介して頂きました。
この前、他の中敷きと比べる機会がありました。
現在使っているのは、トリムフィットのブルー(@4300円)
比較対象は、とあるシューズ(安くない)に附属している中敷き。
ん・・・?とあるシューズの中敷きは何だか足が不安定。膝にかけて、ふらふらする感じがします。
踵が滑ってる?ような違和感。
Superfeetのおかげで、脚が安定して、しっかり踏みこめていたのだと実感しました。
そろそろヘタってきたので新しいのに買い替えようっと。
薄型で、ベンチレーションに優れたタイプ(イエロー)とかもあるみたい。
今週は、このあたりで。